当プランは、日本三大水郷のひとつにあげられている近江八幡の水郷での水郷めぐりと、京都湯の花温泉の渓山閣でのご夕食とご宿泊、嵯峨野トロッコ列車をお楽しみいただけるプランでございます。
水郷めぐりの歴史は、古くは織田信長や豊臣秀次が戦続きの疲れを癒すために、宮中の華やかな遊びを真似たことが始まりと言われています。時代劇やドラマの撮影場所としても人気があります。
弊社がお勧めします、おもてなしの宿『渓山閣』は、第38回『プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選』の料理部門に入選した実績があり、平成19年12月1日には総面積400坪・関西最大級の露天風呂が完成しました。天然温泉の大浴場でご入浴していただき、お肌もツルツルになっていただいたあとは、季節の食材を用いた京料理を心行くまでお楽しみください。ゆったりとした空間で究極の癒しと大自然の調和がお楽しみいただけます。
「嵯峨野トロッコ列車」は、保津川に沿って走る鉄道で、旧山陰本線の一部を利用して運行しています。トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの7.3キロメートルを約25分で結んでおり、四季折々異なる風情を見せる自然美をお楽しみいただけます。
行程(モデルコース) | |
---|---|
1日目 | ご出発地==元祖近江八幡水郷めぐり(船頭付きの手漕ぎ舟での船旅)=🚌=商人の町近江八幡あきんどの里(すき焼き御膳をご賞味)…👟…クラブハリエ(バウムクーヘンで有名)=🚌=湯の花温泉 おもてなしの宿渓山閣 |
2日目 | 湯の花温泉=🚌=大石酒造=🚌=トロッコ亀岡駅(嵐山までトロッコ列車にご乗車)~🚃~嵐山でご昼食=🚌=京都の台所 錦市場でお買い物=🚌=ご到着地 |
上記はモデルコースです。ご予定に応じて観光地の変更などが自由に出来ますので、当社マアトトラベルまでお気軽にご連絡ください。
団体旅行・社員旅行・同窓会・地域の親睦グループ旅行の集まりなど、人数・ご予算などご希望に合わせて、専門の担当者がご相談に応じます。
当社では、見積書の作成はもちろん、コース表作成も一切無料でございます。
ぜひ、ご検討ください。
FAX見積用紙はコチラから